アラゲる!

2015年11月30日

夏前の話。

いつもの直売所めぐり。

早い時間に行ったものの
端境期なのか、あまりいいものが見当たらない。

(;´_`)しょぼーん・・・



しょんぼりと、近くの公園で休憩。

そういえば、この公園久々に来るな〜
なんか変わったものないかな〜 と
園内をてくてく歩いていると・・・




な。





こ・・これは!!





パ。 パラダイス?!





151130_1.gif

アラゲキクラゲ祭り開催中!!





ここ5年以上、キクラゲらしいキクラゲを見ていない。
生えてない。というよりかは
採る人が増えたっぽい?
以前は1年に何度かは見ていたのにな〜



という流れからの、祭り!!www

5年分生えとる




ま、でもしかし、
もしもキノコ狩りをするなら
絶対の同定自信のあるキクラゲとしているが
別に採る気はないのだけどね。
キクラゲの刺身好きだけどw


それに、ここ公園だし採っちゃダメでしょ。
採る人もいそうなので場所も伏せとく。
そもそも何か月も前の話だから今は生えてないしw


胸焼けするほど見れただけでお腹いっぱい(´∀`*)ごちそうさまー♪
by Yokoman 07:00 | Comment (0) | きのこ

黒い龍

2015年11月28日

朝飯をのんびり食事中。

録画した日曜ドラマを見ながら
背景に移りこむ多摩川の土手に舌鼓w
そういえば俳優の阿部寛には
以前近所の橋の上で会ったことあったな〜



CM中、

チラっと窓の外を見ると




151128_1.gif

なんか黒いの飛んどる・・・





隣町のビル群の上を飛ぶ黒い塊。

ビル群までの距離から考えるに
かなり大きな物体。
横に何百mもありそうだ。


ふと頭によぎったのが
郊外で話題になるカラスやムクドリの群れ。
はたまた
海外のコウモリの大群。

黒い龍のような姿で空を泳ぐように飛ぶ。

あれらに似とる。




(  ̄_ ̄)ま、土手の鳥から考えるに

あれはカワウだな。

※関連記事
http://dotetuu.seesaa.net/article/299014377.html


以前見た群れも大きかったけど
今回のはそれよりも遥かに大きな群れ。



たぶん、

河口が魚で祭り!!

っ的なことが、カワウ無線に入電したんだとおもうw


いいな〜 祭り( ・_・)行きたいなー。
by Yokoman 07:00 | Comment (0) | とり

ウズラみたいなの

2015年11月26日

すごい遡って、秋のお彼岸の話。


退院して間もないうちに
墓参りと称し鎌倉まで拉致られた。

結果として無事帰れたが
食事制限後の初外食(弁当)はフライング的な挑戦で
あやうく飯を喉に詰まらせ、そのまま墓に入れられそうであった



我が家の墓は鎌倉の山の中にあるので
退院後のシャバの空気としては最高のものであるw


線香の香りまじりの、おいしい空気を吸っていると
山の方からコジュケイの声が聞こえてきた。

山からは春にウグイス、夏にガビチョウと、
いろいろな鳥の声が聞こえてくるが
コジュケイの声は一年を通してよく聞こえる。


チョットコイ!
チョットコイ!



山の谷間で鳴いていたコジュケイの声。
その声が鳴くたびに
どんどんこちらへ近づいてきているような?



151126_1.gif


ガサガサゆうてない!? (゚д゚;)



ガサガサ揺れる藪の草。


コジュケイって声は聞こえるけど
どんな姿か知らない両親に
ちんちくりんなウズラ姿を見せるチャンス!(☆☆*)





と、おもったのだが

藪からは出てきてくれず! ・・・orz


結構大きそうな群れだったのにな・・・残念。
by Yokoman 07:00 | Comment (2) | とり
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。