カモログ

2019年01月19日

冬のどて通・恒例行事といえばー・・・


そう!



マガモチェックだぁぁぁああ\(゚∀゚ )ノ




ということで毎年のように「宝来公園」に来ました。

(買い物ついでの寄り道で思い出しただけといことは伏せときますw)



到着してすぐにマガモたちがお出迎え。

190119_1.jpg

ん?

ただ拾い食いしてるだけかい?





190119_2.jpg

池には53羽のマガモさんたち。

過去最多やね。
口コミ数を確実に増やしてる模様



そういえば、この公園でネコを見たことが無いから
ネコいないのが人気の理由なのかね〜?
カラスもいるけど隣の「多摩川台公園」が本拠地だし、
カラス見かける数よりエナガワカケホンセイインコの方が多い。
小さなツミさんはカモ襲ったりはしないし。


このままマガモ界でどんどん人気になって行ったら
水面が見えなくなるほどのマガモだらけになったりして?w

人口過密ならぬカモ過密。

近隣地域のカモ過疎化が心配
(´∀`;)
by Yokoman 07:00 | Comment (0) | とり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。