近場ってことで中流「等々力」方面へぶらり
(※ストックすでに無いから撮って出しw)
毎度のように「丸子橋」の下のカモチェック。
んーーー (ノ=_=)
やはり今期はこの場所にアメヒくんは来てないですな。
今期この場所に4回は見に来てるけど目に入らない。
案外地元の下流にいるのかもな〜
下流は日光&茂みの関係上、観察しづらいのが難点;
200羽ほどいるヒドリガモたちを端から端へと見終える頃
ばさばさばさ っとカモたちが一斉に飛び立った。

最初はタカかな?とおもったけど
どうやらKYなシーバサーが中州に乱入したようだ。
奥の方にいたカモやオオバンたちは
たいした理由も分からずに釣られて飛んだのだろう。
それでも一瞬の判断が命取りの野生下では適切な判断。
そんなカモやオオバンたちがいなくなった中州で
状況を把握できない鳥が約1羽・・・

イカルチドリくん・・www
釣人でよかったね(^^;