真夏に比べるとこの時間でもずいぶんと暗くなってきたねー
天気がずっと曇りがちなせいもあるなー
薄暗い路地を進んでいくと
ほんのり漂う甘い香りは・・・

これは、えーと、アレだ。

オシロイバナやな。
夕方から咲きだす芳香性の花。
スズメガが好きなんだけど
まだ訪花してる姿は見たことないな(-∀-)
このオシロイバナ。自分が子供の頃は
よくタネ集めまくって石ですりつぶして遊んでたけど
野生化してる株ですら最近はほとんど見かけなくなった(-ω-)
オシロイバナ以外にも以前より見かけなくなった道端の帰化雑草に
ヨウシャヤマゴボウ、ジュズダマ、ナガミヒナゲシ
オオマツヨイグサ、ハルジオン、ビロードモウズイカ とか
幹線道路の緑地帯とかには普通に生えてるんだけども
住宅街だと空き家はあっても空き地が減って

空き地が出来ても半年も経たないうちに
マンションやら切り売りの家ばっかり建って
雑草が生えてる余裕がないのだよね;
今年はマツムシくんの空き地は草刈りがあって草が生えてない。
家でも建つのかね?
果たして今年は出て来てくれるのか?!
※関連記事
http://dotetuu.seesaa.net/article/454079993.html