油断ペコペコ

2017年05月28日

とある山の、とある散策路で。
かなり久しぶりに


モグラさんと逢った



(死んどるけど)


モグラさんの全身を拝むのは
数年前に池で華麗に泳いでるのを見て以来
土でもごもごしてるのは最近見たな。

※もごもご
http://dotetuu.seesaa.net/article/434422492.html




しかしまぁ、なんでこんな山道の階段付近で
お亡くなりになっていたのだろう?


階段の段差付近からニョッコリ出てきてしまって
帰れなくなったんだろうか?
木が生い茂っていてカラスが落としたってカンジでも無いし・・・


土の中に引きこもり生活なので

「太陽の光に当たると弱って死ぬ」って言われるけど

人間の引きこもりが太陽に当たっても死なないのと同じで
死んだりしないよw




170528_2.gif

半日メシ食わないと死にます。


人間は1日1食ダイエットとか流行ってるみたいだけど
モグラさんが同様のことやると1日目でお亡くなりにw

レストランで頼んだ食事がなかなか出て来なかったら・・・
遠足のおやつはバナナ1本だけだったら・・・
給料日前だったら・・・



命に係わる大問題だ! Σ( ̄ロ ̄lll)



街中のコンクリートじゃないんだから
足元の土に潜れば良い気もしますが
木や草の根の張り具合とか、砂利まじりの土とか
固い土ばかりで簡単に潜れそうなところが見つからなかったのかな?




170528_3.jpg

お腹ペコペコな土壌生物たちのゴハンになって成仏してね。




----------

余談。

散策路の真ん中にモグラさんを放置したまま
後続の散策の人を驚かそうとおもったら





170528_1.gif

100点満点のリアクションをしてくれたwww


今日も1日散策が楽しく過ごせそうだ( ̄∀ ̄*)
by Yokoman 07:00 | Comment (3) | けもの

河川工事中

2016年03月02日

多摩川は現在、大規模な増水時に備え
各所で土手の補強工事中

具体的には、高さを今よりも若干高くして
土手の中にコンクリの基礎を組んでます。
これで、ちょっとやそっとやズキューンしても
簡単には壊れないらしいよ。

ま、実際は増水してみないと分からないけど、
壊れちゃ困るね。ウチ、ハザード対象だから。



ってな、土手を横目に河川敷を歩いていたら



160302_1.gif

もぐら塚”を発見。


アズマモグラの道の跡。
ミミズを探してトンネル工事中。

多摩川の河川敷には、
どこにでもあって珍しくもなんともないな。


なーんておもてたら




ぬ?












160302_2.gif

出来立てホカホカだ!(゚∀゚)


※ウ○コじゃないぞw





どこにでもある”もぐら塚”だけど
出来立てホカホカの塚に遭遇する機会は少ない。
かぴかぴに乾いてしまっているのがほとんど。

この土は湿っていて、みるからに新しい。


こ・・・これは!?

作業中か?












作業中だ!!(゚∀゚;;;)




動いとる! 動いとるよー(゚∀゚;;;)



作業中の初めて見たわ。
ホンマ土が湧き出てくるんね!



・・・スローに



こんなゆっくり湧き出てるから
今まで動いてるのに気付かなかったのかも。
もっとワッショイ!とスゴイ勢いで掻き出してるとおもてた。


そんでもって、
どーでもよい発見事項として




160302_3.gif

おっさんの声が聞こえる


土の中でおっさんが働いてるらしいw
ご苦労様です。




モグラというと、
河川では土手を壊す悪者とされてるんだけど
コンクリートが入った土手を壊すのは
さすがに濁流以外にはなかなか無いとおもわれ。

これで掘れるところであれば
思う存分に掘りまくっても怒られないとおもうぞ(゚v゚*)
by Yokoman 07:00 | Comment (0) | けもの

うごめく影

2016年01月25日

図書館まで多摩川をリハビリウォーク中。

川辺には、
ヒドリガモもじゃもじゃ
オオバンもっさり
キンクロハジロちょっぴし
ホシハジロおひとりさま

河川敷には、
スズメ、ムクドリ、ドバトはいるけど
冬場標準装備のツグミ氏はほとんど姿が見えない。
今年はロシアでボルシチでも食ってから来るのだろうか?


川岸のヨシには、
スズメ、ムクドリ、カワラヒワ、モズ、アオジ・・・


160125_3.gif

アオジだよな?

ただジッジッと地鳴きしてるだけだと
オオジュリン先生やホオジロ先輩の可能性もあるけど
ちろちろ緑っぽい羽が見えたし・・・



160125_4.gif

・・・。



ガサガサ音がするのに終始無言のやつは誰だ?
ハトか?
にしては小さい影・・・










160125_1.jpg

(゚д゚;)ネ・・・ネズミ!




ちゅー太か!
そりゃ分からんかった。


ヨシにネズミ・・・

!Σ(゚□゚;;;)ま・・幻のカ・・・カヤネズミか?!!


と、おもったけどデカいね。
このデカっ鼻とぽっちゃり尻はドブネズミか?




目が合って慌てて逃げる、ちゅー太w
すげぃ可愛い(*´∀`)


ゴミあさって飲食店やらにご迷惑のドブさんですが
ヨシ食って質素に暮らしてる姿は
カヤネズミなどのノネズミと変わらぬ可愛さがあるな。



って、



160125_2.gif

むっちゃおるなwww

どんだけ住んどるん!Σ(=ロ=;)




それから数日間、ネズミにハマって通ってみたが

次の日以降は



160125_5.gif

ネコorダックスフント(元猟犬・現お座敷犬)の
足跡しか見つからんかった;


あーあ、もっと写真撮りたかったな〜
by Yokoman 07:00 | Comment (0) | けもの
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。